△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
●場所・日程・料金
【場所】
WR 加太 ALL FIELD キャンプ場
和歌山県和歌山市加太63
【日程】
4/26(土) チェックイン:12:00-
4/27(日) チェックアウト:-12:00
【料金】
一般サイト(8m × 8m) :¥6,000-(35サイト)
ペットサイト(6m × 8m):¥6,000-(2サイト)
電源サイト(8m × 8m) :¥7,000-(3サイト)
・1サイト:テント1張り / タープ1張り / 車1台
・車2台目以降は駐車料金¥1,000 / 1台
・ゴミはキッチリ分別してキャンプ場内のゴミ箱へ
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
●開催当日受付の流れ
(1組ずつ案内させて頂きますので1列に並んでお待ちください。)
1.キャンプ場入口にて参加受付(代表者のお名前等確認)
2.キャンプサイト(スタッフにより設営場所案内をさせていただきます。)
3.設営開始
4.22 時以降は就寝者優先時間です。お静かにお願いします。(就寝している他のお客様やお子様にご配慮をお願いします)
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
●キャンセル料
・開催1週間前(4/19~4/26)から参加費100%のキャンセル料を頂きます。
1. 無断キャンセル:宿泊代金の 100%(満額)
2. 開催1週間以内(4/20-)でのキャンセル:宿泊代金の100%(満額)
3. 開催1週間前まで(4/19まで)キャンセル:3%
---------------------------------------------------------------
●グルキャン参加規約
参加者全員が気持ちよく快適にご利用頂くためにご協力をお願いします。
・立入禁止区域には絶対に侵入しないでください。
・22時以降は就寝者優先時間です。お静かにお願いします。(就寝している他のお客様やお子様にご配慮をお願いします)
・楽器は演奏禁止です。
・花火や打ち上げ花火はできません。
・直火はできません。必ず焚き火台をご利用ください。
・施設内および駐車場などで発生した盗難、ご利用者間でのトラブルで生じた損害に対しては、一切の責任を負いかねます。
・キャンプ場内で車を動かす場合はハザードを点滅させる等、周囲に注意して徐行運転をお願いします。
・朝9時以前、日没後の車の出入りは、事故防止の為ご遠慮下さい。
・一般サイトでのペットの同伴可能ですが、ドッグサイト以外の場所ではリードを1m前後使用して頂き他のキャンパーさんのご迷惑にならないように配慮お願いいたします。
・ドッグサイト、ドッグランはリード無しでの散歩可能です。
・施設内で事故を起こした場合は、警察などに連絡し対応をしてください。
・自動車のアイドリングは、環境保護や周辺利用者の健康被害を考慮し、お控え頂くようお願い致します。
・キャンプ場内でのトラブルは、一切の責任を負いかねます。
・火災や事故などの場合、速やかに受付に連絡して下さい。
・喫煙は周りの人に配慮頂きお楽しみください。
・貴重品はできる限り持ち込まないで下さい。持ち込まれた場合、各自が責任を持って管理して下さい。
・ご利用いただいた場所は原状回復を必ずお願いします。
・テントの撤収後、サイトの清掃をお願いします。特にペグの確認を忘れないで下さい。
・樹木を傷つける行為、又は、みだりに植物を採取することは禁止です。
・雨天決行いたします。
・但し、気象庁が警報・特別警報レベル以上を発令した場合にはこの限りではありません。
・また、その場合にお客さまの予約をキャンセルさせて頂く場合には、キャンセル料は頂きません。
・ご利用中にに警報、特別警報が発令された場合には、お客さま自身の安全を最優先とし、速やかな避難の判断と行動をお願いいたします。
・尚、避難時の責任について負いかねることをご了承ください。
・キャンプ場は安全が保証されている場所ではございません。
・動物との遭遇による事故、強風による倒木などの事故、突風による事故、落雷事故、お子様などの遭難リスク、自動車による事故、盗難のリスクなど、様々なリスクが考えられます。自然と寄り添いながら、リスクを想定した自己責任の範囲での利用に同意頂ける方の予約を受け付けております。
●次の場合、キャンプ場の利用(予約)をお断りすることがあります。ご了解下さい。
・法令 または公序良俗に反する行為が認められた時
・他のお客さまのご迷惑となるような言動が認められた時
・暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、またはその構成員(以下 「反社会的勢力」)による利用
・過去の利用において利用内容に不都合があった場合。(スタッフの注意や規約に違反した場合も含む)
・悪天候などで宿泊を中止せざるをえないと、スタッフが判断したとき。代表者に連絡します。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
●その他、お問い合わせは下記電話番号、またはDMまで。
・VENTLAX FLAGSHIP STORE
072-493-9655
・Instagram
@ventlax_flagship_store